2月後半各種教室日程のご案内です

2020年02月17日  Posted by ゆめくれよん+ at 10:55 | ICT教室 | ボランティア養成講座 | ゆめくれよん+

2月も半分が過ぎました。

先日、唐津・七山をドライブしてきました。
山のなかで、春を呼ぶ花・・・梅が咲いていました。
春もそこまで来ているのかなと・・・・・・happy01













今週は雪が降るとの予報です。防寒対策と体調管理には十分気を付けて下さい。

さて、2月後半の各種教室は以下の3講座(教室)です。

◆エクセル基礎教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟) 
・日時:2月20日(木)・21日(金)


◆ICTボランティア養成講座
・会場:唐津市障がい者支援センター りんく (唐津市東城内1番3号)
・日時:2月25日(火)・26日(水)


◆インターネット・iPad教室
・会場:多久市まちづくり交流センター あいぱれっと (多久市北多久町大字小侍1016-2)
・日時:2月28日(金)・3月6日(金)・9日(月)


【ゆめくれよん+までの地図】















~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

  
  • LINEで送る


2月各種教室日程のご案内です

2020年02月01日  Posted by ゆめくれよん+ at 00:00 | ICT教室 | ボランティア養成講座 | ゆめくれよん+

今年も一か月が早くも過ぎ2月になりました。

2月といえば節分です。
「季節を分ける」と書いて節分という意味です。
旧暦では、1年の始まりが立春とされてました。節分が1年の最後の大晦日だったため、新年を迎えるために豆まきをして厄や災難を払うようになったと言われています。


さて、2月の各種教室は以下の7講座(教室)です。

◆視覚障害音声読み上げ教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟) 
・日時:2月1日(土)


◆ワードステップアップ教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟) 
・日時:2月4日(火)・5日(水)


◆ICTボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)   
・日時:2月13日(木)・14日(金)・15日(土)


◆学生ボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟) 
・日時:2月15日(土)


◆エクセル基礎教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟) 
・日時:2月20日(木)・21日(金)


◆ICTボランティア養成講座
・会場:唐津市障がい者支援センター りんく (唐津市東城内1番3号)
・日時:2月25日(火)・26日(水)


◆インターネット・iPad教室
・会場:多久市まちづくり交流センター あいぱれっと (多久市北多久町大字小侍1016-2)
・日時:2月28日(金)・3月6日(金)・9日(月)


【ゆめくれよん+までの地図】















~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

  
  • LINEで送る