4月のICT教室のコースと日程のご案内です
桜も満開になり、お花見シーズン。しかしながら毎日新型コロナウィルスの報道で心配ですね。早く終息してくれるのを願うばかりです。
佐賀県障害者ICTサポートセンターゆめくれよん+では
4月1日から新年度となりました。
今年度も各種教室やボランティア派遣事業などでボランティアが
佐賀県各地に伺います。
どうぞよろしくお願いいたします。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:4/11(土)10:00~15:00
※コロナウイルス感染の影響で日程が変更または中止なる場合があります。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
佐賀県障害者ICTサポートセンターゆめくれよん+では
4月1日から新年度となりました。
今年度も各種教室やボランティア派遣事業などでボランティアが
佐賀県各地に伺います。
どうぞよろしくお願いいたします。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:4/11(土)10:00~15:00
※コロナウイルス感染の影響で日程が変更または中止なる場合があります。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
.png)
3月各種教室日程のご案内です
3月は弥生、弥生の”弥”はいよいよ・ますますを意味し、”生”は草木が芽吹くことを意味します。
弥生とは、草木がだんだんと芽吹く時期をさす言葉の様です。
また、月を表す和風月名に弥生と師走だけ月が含まれていない事に気付きました。
さて、3月の各種教室は以下の3講座(教室)です。
◆インターネット・iPad教室
・会場:多久市まちづくり交流センター あいぱれっと (多久市北多久町大字小侍1016-2)
・日時:3月6日(金)・9日(月)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:伊万里市民図書館 (伊万里市立花町4110番地1)
・日時:3月13日(金)・14日(土)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:3月26日(木)・27日(金)・28日(土)
【ゆめくれよん+までの地図】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2月後半各種教室日程のご案内です
2月も半分が過ぎました。
先日、唐津・七山をドライブしてきました。
山のなかで、春を呼ぶ花・・・梅が咲いていました。
春もそこまで来ているのかなと・・・・・・

今週は雪が降るとの予報です。防寒対策と体調管理には十分気を付けて下さい。
さて、2月後半の各種教室は以下の3講座(教室)です。
◆エクセル基礎教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:2月20日(木)・21日(金)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:唐津市障がい者支援センター りんく (唐津市東城内1番3号)
・日時:2月25日(火)・26日(水)
◆インターネット・iPad教室
・会場:多久市まちづくり交流センター あいぱれっと (多久市北多久町大字小侍1016-2)
・日時:2月28日(金)・3月6日(金)・9日(月)
【ゆめくれよん+までの地図】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2月各種教室日程のご案内です
今年も一か月が早くも過ぎ2月になりました。
2月といえば節分です。
「季節を分ける」と書いて節分という意味です。
旧暦では、1年の始まりが立春とされてました。節分が1年の最後の大晦日だったため、新年を迎えるために豆まきをして厄や災難を払うようになったと言われています。
さて、2月の各種教室は以下の7講座(教室)です。
◆視覚障害音声読み上げ教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:2月1日(土)
◆ワードステップアップ教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:2月4日(火)・5日(水)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:2月13日(木)・14日(金)・15日(土)
◆学生ボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:2月15日(土)
◆エクセル基礎教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:2月20日(木)・21日(金)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:唐津市障がい者支援センター りんく (唐津市東城内1番3号)
・日時:2月25日(火)・26日(水)
◆インターネット・iPad教室
・会場:多久市まちづくり交流センター あいぱれっと (多久市北多久町大字小侍1016-2)
・日時:2月28日(金)・3月6日(金)・9日(月)
【ゆめくれよん+までの地図】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
1月各種教室日程のご案内です
明けましておめでとうございます。
ボランティアの皆様には大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
今年も教室・個人派遣・施設派遣に頑張っていきます。
ねずみ年はすぐに子ねずみが増え成長することから、子孫繁栄の意味があると言われています。また、行動力と財の年
体調万全に行動力で飛躍の年にしていきたいと思います。
さて、1月の各種教室は以下の3講座(教室)です。
◆学生ボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月11日(土)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月16日(木)・17日(金)・18日(土)
◆ワード基礎教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月20日(月)・21日(火)
◆ワードステップ教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月23日(木)・24日(金)
【会場までの地図】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ボランティアの皆様には大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
今年も教室・個人派遣・施設派遣に頑張っていきます。
ねずみ年はすぐに子ねずみが増え成長することから、子孫繁栄の意味があると言われています。また、行動力と財の年

体調万全に行動力で飛躍の年にしていきたいと思います。
さて、1月の各種教室は以下の3講座(教室)です。
◆学生ボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月11日(土)
◆ICTボランティア養成講座
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月16日(木)・17日(金)・18日(土)
◆ワード基礎教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月20日(月)・21日(火)
◆ワードステップ教室
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20鍋島シェストビル北棟)
・日時:1月23日(木)・24日(金)
【会場までの地図】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
9月のご案内です
だいぶ涼しくなり秋めいてきましたが
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
8月から9月・大雨や台風は全国各地甚大な被害をもたらしました。
被災された多くの皆様が
一日も早く元の生活に戻ることができますよう
お祈り申し上げます。

【9月開催予定の教室はインターネット教室です】
◆インターネット教室(9月中は2日間、10月に1日、合計3日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:インターネットiPad教室
9/14(土)、9/28(土)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
8月から9月・大雨や台風は全国各地甚大な被害をもたらしました。
被災された多くの皆様が
一日も早く元の生活に戻ることができますよう
お祈り申し上げます。

【9月開催予定の教室はインターネット教室です】
◆インターネット教室(9月中は2日間、10月に1日、合計3日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:インターネットiPad教室
9/14(土)、9/28(土)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

7月各種教室日程のご案内です
九州もやっと梅雨入りし、恵みの雨でゆめくれよん+の周辺の木々も潤っています。
さあこれからまた暑い夏の到来ですね!
この夏も元気に切りましょう!!

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆エクセル教室(各2日間)
・会場:唐津市障がい者支援センター・りんく
(唐津市東城内1番3号)
・内容:エクセル基礎 7/8(月)、7/9(火)
エクセル応用7/11(木)、7/12(金)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円程度
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(学生・1日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20北棟)
・内容:ボランティア養成講座(1日コース)
7/20(土)
・時間:9:30~16:30
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
7/18(木)、7/19(金)、7/20(土)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:伊万里市図書館(佐賀県伊万里市立花町4110番地1)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
7/30(火)、7/31(水)、8/2(金)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
さあこれからまた暑い夏の到来ですね!
この夏も元気に切りましょう!!

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆エクセル教室(各2日間)
・会場:唐津市障がい者支援センター・りんく
(唐津市東城内1番3号)
・内容:エクセル基礎 7/8(月)、7/9(火)
エクセル応用7/11(木)、7/12(金)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円程度
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(学生・1日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20北棟)
・内容:ボランティア養成講座(1日コース)
7/20(土)
・時間:9:30~16:30
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
7/18(木)、7/19(金)、7/20(土)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:伊万里市図書館(佐賀県伊万里市立花町4110番地1)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
7/30(火)、7/31(水)、8/2(金)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

5月のICT教室のコースと日程のご案内です
吹く風が肌に心地よい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
ゆめくれよん+は、移転しました。
連休明けの5月7日から、新しい場所になります。
ご注意ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆ワード教室(各2日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)北棟
・内容:ワード基礎 5/9(木)、5/10(金)
ワードステップ 5/13(月)、5/14(火)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)北棟
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
5/16(木)、5/17(金)、5/18(土)
・時間:10:00~15:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)
(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:ワード基礎 5/20(月)、5/21(火)
ワードステップ 5/23(木)、5/24(金)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ワード教室(各2日間)
・会場:唐津市障がい者支援センター(りんく)教室2.3
(唐津市東城内1番3号)
・内容:ワード基礎 5/28(火)、5/29(水)
ワードステップ 5/31(木)、6/5(水)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
ゆめくれよん+は、移転しました。
連休明けの5月7日から、新しい場所になります。
ご注意ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆ワード教室(各2日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)北棟
・内容:ワード基礎 5/9(木)、5/10(金)
ワードステップ 5/13(月)、5/14(火)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)北棟
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
5/16(木)、5/17(金)、5/18(土)
・時間:10:00~15:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)
(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:ワード基礎 5/20(月)、5/21(火)
ワードステップ 5/23(木)、5/24(金)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ワード教室(各2日間)
・会場:唐津市障がい者支援センター(りんく)教室2.3
(唐津市東城内1番3号)
・内容:ワード基礎 5/28(火)、5/29(水)
ワードステップ 5/31(木)、6/5(水)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
4月のICT教室のコースと日程のご案内です
桜も満開になり、お花見シーズンになり、山菜が食卓の話題をにぎわす時期になりました。お元気でお過ごしでしょうか。
4月1日から新年度となりました。
今年度も各種教室やボランティア派遣事業などでボランティアが
佐賀県各地に伺います。
どうぞよろしくお願いいたします。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:4/6(土)10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
4/18(木)、4/19(金)、4/20(土)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
4月1日から新年度となりました。
今年度も各種教室やボランティア派遣事業などでボランティアが
佐賀県各地に伺います。
どうぞよろしくお願いいたします。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:4/6(土)10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
4/18(木)、4/19(金)、4/20(土)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

3月のICT教室のコースと日程のご案内です
桜の開花が待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
3/11(月)、3/12(火)、3/13(水)
・時間:10:00~15:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:武雄市文化会館 3F小研修室(A)
(武雄市武雄町大字武雄5538番地1)
・内容:ワード基礎 3/18(月)、3/20(水)
ワードステップ 3/27(水)、3/28(木)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:唐津市障がい者支援センター(りんく)教室2.3
(唐津市東城内1番3号)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
3/22(金)、3/25(月)、3/26(火)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
3/11(月)、3/12(火)、3/13(水)
・時間:10:00~15:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:武雄市文化会館 3F小研修室(A)
(武雄市武雄町大字武雄5538番地1)
・内容:ワード基礎 3/18(月)、3/20(水)
ワードステップ 3/27(水)、3/28(木)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:唐津市障がい者支援センター(りんく)教室2.3
(唐津市東城内1番3号)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース)
3/22(金)、3/25(月)、3/26(火)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

2月のICT教室のコースと日程のご案内です
まだまだコートが離せない毎日ですが、いかがお過ごしですか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆エクセル教室(各2日間)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:エクセル基礎 2/1(金)、2/4(月)
エクセルステップ 2/5(火)、2/6(水)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:2/2(土)10:00~15:00
◆ボランティア養成講座学生・1日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座 2/9(土)
・時間:9:30~16:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 2/26(火)、2/27(水)、3/1(金)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 2/28(木)、3/2(土)、3/4(月)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆エクセル教室(各2日間)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:エクセル基礎 2/1(金)、2/4(月)
エクセルステップ 2/5(火)、2/6(水)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:2/2(土)10:00~15:00
◆ボランティア養成講座学生・1日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座 2/9(土)
・時間:9:30~16:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 2/26(火)、2/27(水)、3/1(金)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 2/28(木)、3/2(土)、3/4(月)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

1月のICT教室のコースと日程のご案内です
インフルエンザや風邪が流行する季節となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆インターネット教室(3日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:1/8(火)、1/10(木)、1/16(水)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座学生(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:1/24(木)、1/25(金)、1/26(土)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:1/29(火)、1//30(水)、1/31(木)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
いかがお過ごしでしょうか。

◆インターネット教室(3日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:1/8(火)、1/10(木)、1/16(水)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座学生(3日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:1/24(木)、1/25(金)、1/26(土)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:1/29(火)、1//30(水)、1/31(木)
・時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

12月のICT教室のコースと日程のご案内です
木枯らしの冷たさが身にしみる季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今年も残すところあとわずかとなりました。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆ボランティア養成講座学生・1日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座 12/8(土)
・時間:9:30~16:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:ワード基礎 12/10(月)、12/11(火)
ワードステップ 12/12(水)、12/14(金)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:神埼市中央公民館(神埼市神埼町鶴3388番地5)
・内容:ボランティア養成講座 12/17(月)、12/19(水)、12/20(木)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:ボランティア養成講座 12/25(火)~12/27(木)
・時間:10:00~15:00
年末年始のおしらせです。
年内は12月28日(金)までの開所となります
2017年12月29日(土)~2018年1月3日(木)はお休みです。
年明けは1月4日(金)9:00~ 通常開所となります。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆ボランティア養成講座学生・1日間コース)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:ボランティア養成講座 12/8(土)
・時間:9:30~16:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:ワード基礎 12/10(月)、12/11(火)
ワードステップ 12/12(水)、12/14(金)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:神埼市中央公民館(神埼市神埼町鶴3388番地5)
・内容:ボランティア養成講座 12/17(月)、12/19(水)、12/20(木)
・時間:10:00~15:00
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:鹿島市民交流プラザ(からたい)(鹿島市高津原4326番地1)
・内容:ボランティア養成講座 12/25(火)~12/27(木)
・時間:10:00~15:00
年末年始のおしらせです。
年内は12月28日(金)までの開所となります
2017年12月29日(土)~2018年1月3日(木)はお休みです。
年明けは1月4日(金)9:00~ 通常開所となります。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

11月のICT教室のコースと日程のご案内です
風の寒さが身にしみる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆エクセル教室(各2日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:エクセル基礎 11/5(月)、11/6(火)
エクセルステップ 11/7(水)、11/8(木)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆フォト教室(2日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:11/12(月)、11/13(火)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ワード教室(各2日間)
・会場:嬉野老人福祉センター(嬉野市嬉野町大字下宿丙2390-2)
・内容:ワード基礎 11/15(木)、11/16(金)
ワードステップ 11/17(土)、11/19(月)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆エクセル教室(各2日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:エクセル基礎 11/5(月)、11/6(火)
エクセルステップ 11/7(水)、11/8(木)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆フォト教室(2日間)
・会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
・内容:11/12(月)、11/13(火)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ワード教室(各2日間)
・会場:嬉野老人福祉センター(嬉野市嬉野町大字下宿丙2390-2)
・内容:ワード基礎 11/15(木)、11/16(金)
ワードステップ 11/17(土)、11/19(月)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

10月のICT教室のコースと日程のご案内です
秋色もいよいよ深まってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:10/6(土)10:00~15:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:みやき町役場中原庁舎(みやき町大字原古賀1043)
・内容:ワード基礎 10/15(月)、10/16(火)
ワード応用 10/17(水)、10/18(木)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:嬉野老人福祉センター(嬉野市嬉野町大字下宿丙2390-2)
・内容:ボランティア養成講座 10/23(火)、10/24(水)、10/26(金)
・時間:10:00~15:00
◆フォト教室(2日間)
・会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(唐津市東城内1番3号)
・内容:10/29(月)、10/30(火)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
◆視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
・場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
・日時:10/6(土)10:00~15:00
◆ワード教室(各2日間)
・会場:みやき町役場中原庁舎(みやき町大字原古賀1043)
・内容:ワード基礎 10/15(月)、10/16(火)
ワード応用 10/17(水)、10/18(木)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
◆ボランティア養成講座(3日間コース)
・会場:嬉野老人福祉センター(嬉野市嬉野町大字下宿丙2390-2)
・内容:ボランティア養成講座 10/23(火)、10/24(水)、10/26(金)
・時間:10:00~15:00
◆フォト教室(2日間)
・会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(唐津市東城内1番3号)
・内容:10/29(月)、10/30(火)
・時間:10:00~15:00
・備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

9月のICT教室のコースと日程のご案内です
月の明かりも冴える季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

エクセル教室
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:エクセルステップアップ(2日間) 9/4(火)、9/5(水)
◆時間:10:00~15:00
ボランティア養成講座(学生・1日間コース)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20))
◆内容:ボランティア養成講座(1日間コース) 9/8(土)
◆時間:9:30~16:00
ワード教室(各2日間)
◆会場:鳥栖市役所(鳥栖市宿町1118 会議室1-1)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 9/10(月)、9/11(火)
◇ワードステップアップ(2日間) 9/12(水)、9/13(木)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
ワード教室(各2日間)
◆場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:ワード基礎(2日間) 9/18(月)、9/19(火)
ワードステップアップ(2日間)9/20(木)9/21(金)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
ボランティア養成講座(一般)
◆場所:みやき町役場中原庁舎(みやき町大字原古賀1043)
◆内容:ボランティア養成講座(3日間) 9/25(火)、9/26(水)、9/27(木)
◆時間:10:00~15:00

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

8月のICT教室のコースと日程のご案内です
残暑の厳しい毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
◆場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
◆日時:8/4(土)10:00~15:00
インターネット教室(3日間)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:8/21(火)、8/23(木)、8/25(土)
◆日時:10:00~15:00
ワード教室(各2日間)
◆会場:鳥栖市役所(鳥栖市宿町1118 会議室1-1)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 8/28(火)、8/29(水)
◇ワードステップアップ(2日間) 9/3(月)、9/4(火)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
エクセル教室(各2日間)
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:
◇エクセル基礎(2日間) 8/30(木)、8/31(金)
◇エクセルステップアップ(2日間) 9/4(火)、9/5(水)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
夏季休業のお知らせ
8/13(月)~8/15(水)の3日間、閉所いたします。

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)


視覚障害者対象 音声読み上げ教室(PCトーカー教室)
◆場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
◆日時:8/4(土)10:00~15:00
インターネット教室(3日間)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:8/21(火)、8/23(木)、8/25(土)
◆日時:10:00~15:00
ワード教室(各2日間)
◆会場:鳥栖市役所(鳥栖市宿町1118 会議室1-1)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 8/28(火)、8/29(水)
◇ワードステップアップ(2日間) 9/3(月)、9/4(火)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
エクセル教室(各2日間)
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:
◇エクセル基礎(2日間) 8/30(木)、8/31(金)
◇エクセルステップアップ(2日間) 9/4(火)、9/5(水)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
夏季休業のお知らせ
8/13(月)~8/15(水)の3日間、閉所いたします。

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

7月のICT教室のコースと日程のご案内です
いよいよ本格的な夏の始まりのようです。
連日厳しい暑さに蒸される頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
エクセル教室(各2日間)
◆会場:唐津市相知交流文化センター(唐津市相知町中山3600番地8)
◆内容:
◇エクセル基礎(2日間) 7/9(月)、7/10(火)
◇エクセルステップアップ(2日間) 7/11(水)、7/12(木)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:武雄市文化会館 (武雄市武雄町大字武雄5538番地1)
14日 3F小研修室(A)
15日 2F講習室
◆内容:ボランティア養成講座(2日間コース) 7/14(土)、7/15(日)
◆時間:9:30~16:30
ワード教室(各2日間)
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 7/20(金)、7/21(土)
◇ワードステップアップ(2日間) 7/24(火)、7/25(木)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:鳥栖北まちづくり推進センター 研修室(鳥栖市古野町176-3)
◆内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 7/31(火)、8/1(水)、8/2(木)
◆時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
連日厳しい暑さに蒸される頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
エクセル教室(各2日間)
◆会場:唐津市相知交流文化センター(唐津市相知町中山3600番地8)
◆内容:
◇エクセル基礎(2日間) 7/9(月)、7/10(火)
◇エクセルステップアップ(2日間) 7/11(水)、7/12(木)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:武雄市文化会館 (武雄市武雄町大字武雄5538番地1)
14日 3F小研修室(A)
15日 2F講習室
◆内容:ボランティア養成講座(2日間コース) 7/14(土)、7/15(日)
◆時間:9:30~16:30
ワード教室(各2日間)
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 7/20(金)、7/21(土)
◇ワードステップアップ(2日間) 7/24(火)、7/25(木)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:鳥栖北まちづくり推進センター 研修室(鳥栖市古野町176-3)
◆内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 7/31(火)、8/1(水)、8/2(木)
◆時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

6月のICT教室のコースと日程のご案内です
早いものでもう6月
雨の日々が続く季節となりましたね。
入梅宣言も早々と出されたようですがいかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
ボランティア養成講座(学生・1日間コース)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20))
◆内容:ボランティア養成講座(1日間コース) 6/2(土)
◆時間:9:30~16:30
視覚障害者対象 音声読み上げ教室
◆場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:PCトーカー(参加される方の希望の学習)6/9(土)
◆時間:10:00~15:00
ワード教室(各2日間)
◆会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(唐津市東城内1番3号)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 6/15(金)、6/22(金)
◇ワードステップアップ(2日間) 6/25(木)、6/26(金)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 6/29(金)、6/30(土)、7/1(日)
◆時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
雨の日々が続く季節となりましたね。
入梅宣言も早々と出されたようですがいかがお過ごしでしょうか。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
ボランティア養成講座(学生・1日間コース)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20))
◆内容:ボランティア養成講座(1日間コース) 6/2(土)
◆時間:9:30~16:30
視覚障害者対象 音声読み上げ教室
◆場所:ゆめくれよん+ (佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:PCトーカー(参加される方の希望の学習)6/9(土)
◆時間:10:00~15:00
ワード教室(各2日間)
◆会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(唐津市東城内1番3号)
◆内容:
◇ワード基礎(2日間) 6/15(金)、6/22(金)
◇ワードステップアップ(2日間) 6/25(木)、6/26(金)
◆時間:10:00~15:00
◆備考:受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:伊万里市民図書館(伊万里市立花町4110-1)
◆内容:ボランティア養成講座(3日間コース) 6/29(金)、6/30(土)、7/1(日)
◆時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)

5月のICT教室のコースと日程のご案内です
早いものでもう5月
さわやかな季節となりましたね。
青空を鯉のぼりが泳ぐこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
夏に向けてこれからどんどん紫外線も増えていくようです。
外出する際は、紫外線対策に気をつけましょう。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
ワード教室(各2日間)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:ワード基礎(2日間) 5/14(月)、5/15(火)
ワードステップアップ(2日間) 5/17(木)、5/18(金)
◆時間:10:00~15:00
エクセル教室(各2日間)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:エクセル基礎(2日間) 5/21(月)、5/22(火)
エクセルステップアップ(2日間) 5/24(木)、5/25(金)
◆時間:10:00~15:00
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:ボランティア養成講座(2日間コース)
◆時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
さわやかな季節となりましたね。
青空を鯉のぼりが泳ぐこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
夏に向けてこれからどんどん紫外線も増えていくようです。
外出する際は、紫外線対策に気をつけましょう。

【ICT(パソコン)教室日程のご案内です】
受講料無料、テキスト代はコースにより300円ほど
参加の際は、お弁当お茶、筆記用具などご持参ください。
ワード教室(各2日間)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:ワード基礎(2日間) 5/14(月)、5/15(火)
ワードステップアップ(2日間) 5/17(木)、5/18(金)
◆時間:10:00~15:00
エクセル教室(各2日間)
◆会場:ゆめくれよん+(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:エクセル基礎(2日間) 5/21(月)、5/22(火)
エクセルステップアップ(2日間) 5/24(木)、5/25(金)
◆時間:10:00~15:00
ボランティア養成講座(一般)
◆会場:唐津市障害者支援センター『りんく』(佐賀市鍋島3-3-20)
◆内容:ボランティア養成講座(2日間コース)
◆時間:10:00~15:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

すべてのお問い合わせ・お申込みはこちらまで!
電話 0952-36-6977
FAX 0952-36-6978
メール info@ykureyon.com
佐賀県障害者就労支援ホームページ(教室のご案内)
ゆめくれよん+ ホームページ
↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
