2022年10月11月のICT教室コース日程のお知らせです

2022年09月30日  Posted by ゆめくれよん+ at 18:25 | ゆめくれよん+ | ICT教室 | ボランティア養成講座
みなさまこんにちは!

10月・11月の予定のお知らせです
(*^^*)


9月は台風ばかりでした。地球温暖化の影響か、台風の規模が益々大きくなってきました。
先日の台風は雨よりも風ばかりでしたね。
ゆめくれよん+の建物も屋根のてっぺんの鉄板が剥がれて落ちていました。
9月最終日に、修理が完了。一安心です(^^)/

絶滅危惧種「ミズアオイ」の花が9月下旬から、咲き始めたという・・最近NHKや佐賀テレビで話題になりました。
2019年の夏に佐賀市エコプラザ北側に造成地で、佐賀では絶滅したと思われていた水辺の花「ミズアオイ」の花が確認され、秋には有志で近くの池に移植。
しかし、大雨で水没しその池では次の年に確認することはできませんでした。
エコプラザ北造成地



熊本の根津湖では先に保護育成され花群を鑑賞できるため、そのノウハウを伺って勉強され、昨年より、わずかな種から苗を育て花を咲かせることができたそうです。
色んな環境で生き残れる場所を探して、「佐賀で見つかった種から花を咲かす」ということができ、感慨深かった事と思います。

まだまだ、これからがスタート。自力で自生できるように・・次の一歩が大事です。

なんだか、子育てに似ていますね( ^ω^)・・・
今後も、佐賀の自然環境保護に 私なりに応援していきたいと思います。
佐賀ミズアオイ2022



さて 長くなりましたが・・・。



今回は「鹿島市民交流プラザかたらい」での教室を計画しております

◆鹿島市民交流プラザかたらい 3階
鹿島市大字高津原4326-1
℡ 0954-63-3030

 
Wordコース 
  各日10:30~15:30
(昼休み12:30~13:30)

 ・基礎教室 2日間
10/26(水)⇒中会議室
10/28(金)⇒中会議室

・ステップアップ教室 2日間
11/1(火)⇒中会議室
11/2(水)⇒中会議室
 
Excelコース
  各日 10:30~15:30
 (昼休み12:30~13:30)

・基礎教室 2日間
   11/24(木)⇒中会議室
   11/25(金)⇒生活相談室

・ステップアップ教室 2日間
   11/29(火)⇒小会議室
   11/30(水)⇒中会議室


ゆめくれよん+教室では視覚障害の方向けの視覚教室を開催しております
弱視の方もOKです。また、教室までいけない方は、個人派遣もご相談下さい

◆ゆめくれよん+
(佐賀市鍋島3-3-20)

視覚教室
(PCトーカー・iPad・iPhone)
・10/15(土) 午前の部 10:00~12:00
       午後の部 13:00~15:00
 

◆◇◆
 




※新型コロナウイルス感染防止に配慮し、机や椅子、ドアの持ち手の消毒、席数の制限、
定期的な換気等に努めてまいります。
ご不便をお掛けいたしますが、手指消毒、マスク着用等、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


〒佐賀市鍋島3丁目3-20鍋島シェストビル北棟
佐賀県障害者ICTサポートセンター ゆめくれよん+(ぷらす)

 電話  0952-36-6977
 FAX   0952-36-6978
 メール info@ykureyon.com

↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
地図(最新).jpg

まずは☝ご連絡ください!
  • LINEで送る