3月のボランティア養成講座(3会場)のお知らせです

2023年02月28日  Posted by ゆめくれよん+ at 17:47 | ゆめくれよん+ | ICT教室 | 派遣 | ボランティア養成講座
みなさまこんにちは!ゆめくれよん+ぷらすです
(*^^*)

小春日和の日が時折、見え隠れする今日この頃…皆さんお元気でお過ごしでしょうか。

ひな祭りの季節になりました。
先週、北山湖近くの佐賀県森林展示館で、自然の木の実や花、竹を切って割って、手作りのお雛様を作りました。
最初はウサギを作るつもりが、椿の実が耳にいいな!と思って付けたら、ネズミになってしまいました!(笑)
現在、ゆめくれよん+の教室に飾ってますので、遊びがてら覗きに来てくださいね。

手作り おひなさま



先日、宮崎県延岡市の河川敷で早咲きの「河津桜と菜の花」を見てきました。
春の花!嬉しいものですね。
聞くところによると「延岡花物語2023」という催しがあっているそうで…風は冷たいですが、花を見るとほっこり気持ちが暖かくなりました。

河津桜と菜の花2023



さて3月の予定のお知らせです
今月はボランティア大募集月間!ボランティア養成講座を受講していただくと、教室や、個人派遣でボランティアサポーターとして登録ができます。
この機会にぜひ受講されませんか?
伊万里、唐津、武雄で2日間。連日の申込みが難しい方は、開催日の①は伊万里②は武雄という申込方もできます !

◇ボランティア養成講座 2日間コース
各日10:30~16:30(お昼休憩は12:30~13:30)

・障害の理解と対応
(講師:手話通訳者 古田悦子氏)
**~**~*~**~*~**~**~*~**
・PCやタブレットでの支援方法
(アクセシビリティ機能他)
・PCトーカー体験
・グループワーク(模擬教室・企画)
・ボランティア活動内容等

※最後にボランティア登録証(顔写真付き)を発行しますので、1日目に集合写真を撮影します。
(写真データ持参OK)
 

・伊万里会場
①3月9日(木)
②3月10日(金)

伊万里市東駅ビル
市民ギャラリー2階
(伊万里市新天町554-5)

・唐津会場
①3月23日(木)
②3月24日(金)
唐津市障害者支援センター
りんく 教室1(2階)
(唐津市東城内1-3)

・武雄会場
①3月30日(木)
②3月31日(金)
武雄市文化会館
会議室(大楠)
(武雄市武雄町大字武雄5538-1)


※連日の申込みが難しい方は
開催日の①は伊万里②は武雄という申込方もできます !
◆◇◆
◆◇◆
※新型コロナウイルス感染防止に配慮し、机や椅子、ドアの持ち手の消毒、席数の制限、
定期的な換気等に努めてまいります。
ご不便をお掛けいたしますが、手指消毒、マスク着用等、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
高千穂峡2023.3月





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくは、”0952-36-6977”ゆめくれよん+まで
お問い合わせください
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


佐賀市鍋島3丁目3-20鍋島シェストビル北棟
佐賀県障害者ICTサポートセンター ゆめくれよん+(ぷらす)

 電話  0952-36-6977
 FAX   0952-36-6978
 メール info@ykureyon.com

↓ゆめくれよん+はこちらです(クリックしたら大きくなります)
地図(最新).jpg

まずは☝ご連絡ください!
  • LINEで送る